住まいの性能 基礎知識住まいと法律・タイトル


インデックスページ・・

●性能表示制度ダイジェスト
はじめに
構造の安定性(耐震性)
火災時の安全性
光・視環境
劣化の低減(耐久性)
維持管理の配慮
温熱環境(省エネ性)
空気環境(シックハウス)
高齢者への配慮
音環境
防犯に関すること
(その他の制度)
長期優良住宅
ZEH(ゼッチ)住宅

●住宅性能と記号
○断熱系
K値 :熱貫流率
UA値:外皮平均熱貫流率
ηA値:冷房期の平均日射
     熱取得率

○断熱系(旧基準)
C値 :相当すきま面積
     (旧基準)

Q値 :熱損失係数
     (旧基準)

○防音系
L値 :床の遮音等級
T値 :サッシの遮音等級
D値 :壁などの遮音性能
○木材系
D1材:木材の耐久性区分
KD材:乾燥木材
○地盤系
N値 :地盤強度の指標
○シックハウス
Fc値:ホルムアルデヒド

●住まいの防犯対策
ドロボウの手口と侵入口
防犯対策の基本
それぞれの場所の防犯対策
ガラス知識・CPマーク

●住宅の防音と遮音
音とは
2世帯住宅と防音
外部からの防音と遮音

 

住宅にはいろいろな性能があることはご存じでしょうか。

建物の性能にいろいろなランクがあります。

●耐震性で言えば、法律で決められて最低限の強度から、その1.5倍以上の高い耐震性の建物まで、その耐震性は様々です。

●断熱性能も同様で、グラスウール50mmの薄い薄い断熱材だけが入っている住宅もあれば、厚み200mmにも達する断熱材が入っている住宅まで千差万別です。

●高いお金をかけ、一生に一度の住宅を手にするときに、
そんなに性能に違いがあるとは知らなかった・・。
あの時もっとも調べておけば・・・
住宅会社は何も説明しなかった・・・
あのときだったら出来たのに・・・

と後で嘆いてもあとの祭りです。

ここではそんな住まいの性能に関する基本的なことがらを中心に説明しています。

ホンのわずかな配慮と費用で、もっと安心出来る、もっと快適な住まいにすることが出来るのです。

後悔先に立たず!

左の目次からどうぞ。

住まいの水先案内人・エンドパネル